枕(シングルサイズ) | 1,650円 |
---|---|
枕(ダブルサイズ) | 2,410円 |
枕(シングルサイズ) | 1,650円 |
---|---|
枕(ダブルサイズ) | 2,410円 |
綿布団 | 3,670円 |
---|---|
羊毛布団 | 5,440円 |
羽毛布団 | 6,200円 |
綿布団 | 4,180円 |
---|---|
羊毛布団 | 6,710円 |
羽毛布団 | 7,470円 |
コタツ布団(正方) | 2,910円 |
---|---|
コタツ布団(円形) | 2,910円 |
コタツ布団(長方) | 3,670円 |
枕の丸洗いは、天日干しだけでは除去できない、汗や皮脂汚れをすっきり落とし、除菌・消臭いたします。
枕の芯までしっかりと水で浸し丸洗いすることで、生きているダニは99%死滅します。
また、ダニのフンや死骸、カビの菌糸も98.3%と高い除去率で取り除きます。
汗の成分や皮脂の脂肪分、フケやアカ等の汚れはふとんの中でダニや雑菌の温床となります。
丸洗いにより、しっかり除去し、清潔にすることが健康につながります。
枕の汚れは何かご存じですか?
枕の汚れは何かご存じですか?
「枕カバーの汚れは目立たないから、まだ洗濯しなくても大丈夫」なんて思っていませんか?
枕カバーを外してみると、新品の枕と違って黄色い汚れらしきものがみえるということがあります。
この黄ばみは汗やよだれ、顔や頭の皮脂などのタンパク質などです。
大人が一晩寝ている間にかく汗の量は、コップ1杯分だといわれています。
毎晩これだけの量の汗を吸収し続け、皮脂も付着したままの枕をそのままにしていると、ダニの住処になってしまいます。
いまは汚れが目立たなくても、あなたの枕は日々汚れの元を蓄積していっているのです。
汚れた枕は肌トラブルや体臭の原因に!
汚れた枕は肌トラブルや体臭の原因に!
汚れた枕は臭いだけでなく、じつは肌トラブルやきつい体臭の原因になってしまう場合があります。
汚れた枕と触れている顔や首などにニキビができたり、頭皮に湿疹が出ることがあります。
また、雑菌だらけの枕を使っていると、顔や頭に不快なにおいがうつってしまうこともあります。
枕カバーは週に1度は洗いましょう!
枕カバーは週に1度は洗いましょう!
肌トラブルなどが起きないように、枕カバーは週に1回は洗いましょう。
枕カバーの取り替えが面倒な時や夏場の汗をかきやすい時期などは、大きめのタオルを枕カバーの上にかけて毎日洗うようにすると清潔な状態が保てます。
枕本体は半年に1度クリーニング
枕本体は半年に1度クリーニング
枕本体は半年に1回はクリーニングするのがおススメです。
素材がポリエステルやパイプの枕なら、ご自宅で洗濯することができるので、もっと高い頻度で洗うといいでしょう。
しかし、枕の素材によってはご自宅で洗濯できない場合もあります。
そんな時、枕もクリーニングに出せることをご存じでしょうか?
枕をクリーニングする2つのメリット
枕をクリーニングする2つのメリット
ご自宅で洗濯をした場合、どうしても汚れが落とせていなかったり、枕が生乾きになってしまうことで、イヤな臭いが出たり、不衛生な状態になってしまうことがあります。
これでは、せっかく洗った意味がなくなってしまいます。
名鉄クリーニングの「枕クリーニング」なら、枕の中心部まで洗えて、しっかり乾燥させることができるので、気持ちのいい仕上がりを実感していただけます。
また、ご自宅で洗った場合、素材によっては枕が変形してしまうことがあります。
その点、名鉄クリーニングならプロの洗いと乾燥により変形の心配もなく安心です。
あなたの枕はクリーニングできる?
あなたの枕はクリーニングできる?
枕の「素材」によってはクリーニングできない場合もあることをしっておくことが大切です。
「洗える枕」
羽毛・綿・ポリエステル・化繊・低反発ウレタン・高反発ウレタン・ラテックス・ビーズ
※ウレタン素材は反発の状態に変化が生じる事があります。
※ラテックス素材は、接着部分より粉が生じる事があります。
「洗えない枕」
そば殻
※洗浄の際、そば殻より灰汁が流れ出し、枕の側地に沁みついてしまう為です。
ご不明な場合はお気軽にご相談ください。
「名鉄クリーニングの枕洗い」では、
通常のコインランドリーでは実現できなかった洗い上がりを実感していただけます。
それは、通常のコインランドリーとは違う、優れた4つのポイントがあるからです。
「名鉄クリーニングの枕洗い」では、通常のコインランドリーでは実現できなかった洗い上がりを実感していただけます。それは、通常のコインランドリーとは違う、優れた4つのポイントがあるからです。
50℃の温水洗浄で「皮脂汚れ」を除去
50℃の温水洗浄で「皮脂汚れ」を除去
通常のコインランドリーの洗濯水の温度は常温ですが、「名鉄クリーニングの枕洗い」では50℃の温水で洗浄します。
なぜなら、水温を上げることで、通常のコインランドリーでは落とせなかった汚れまで、きれいに落とすことができるからです。
「名鉄クリーニングの枕洗い」では、常温では落ちにくい枕に付着している「皮脂汚れ」まで、きれいに除去します。
通常のコインランドリーで洗うだけでは落ちない「血液」や「黄変」。
「名鉄クリーニングの枕洗い」では、洗い前に前処理をして洗浄するので、ガンコな汚れまで落とすことができます。
それは、汚れや繊維の種類、染色などをしっかり見極めながら、適切な薬品で前処理をしているからです。
コインランドリーのタンブル乾燥機では、枕が回転して、繰り返し叩かれるため、中綿が寄ってしまったり、縫い目がほつれて枕がパンクしたりすることがあります。
その点、「名鉄クリーニングの枕洗い」では、枕への負荷を軽減するような工夫をしています。
枕専用の「綿が寄らない乾燥機」を使用して乾かし、最後にタンブル乾燥機で中綿や羽毛を膨らませるので、まるで新品と同様のボリューム感に仕上がります。
名鉄クリーニングでは、ご自宅まで伺って枕を集荷、クリーニング後にお届けします。
また、ご希望の場合は24時間・365日、最適な温度・湿度、遮光環境で枕を保管するサービスもございます。
枕を持ってコインランドリーを往復することも、お部屋の収納が片付かないというお悩みも解消します。
これらは、コインランドリーにはない弊社の強みです。
一枚一枚丹念なチェックと最新の技術を駆使して、最良のコンディションでお約束の日にお渡しいたします。
当社のクリーニング品は、全て抗菌・消臭衛生加工が施してあり、お客様の用途に合わせデラックス加工、汗抜き加工、撥水加工も行います。
また、ジュータン、着物、皮革毛皮などのクリーニングも受付けております。
当社の直営店では毎月平均4,700人のお客様よりクリーニングのご依頼をいただいています。(2019年度)
お一人お一人のご要望に沿って丁寧な仕上がりを社員一同心掛けています。
クリーニング業には、社会的使命である「公衆衛生の向上」と「利用者利益の擁護」を図るための衛生法規として「クリーニング業法」が定められています。
そのクリーニング業法に基づいて定められた国家資格を取得した者が、「クリーニング師」となります。
愛知県全域を対象に、集配クリーニングサービスがご利用いただけます。
ご自宅まで伺い、クリーニング後にお届けを行うサービスです。
当社は名古屋市内に4店舗、小牧市・春日井市に各1店舗があります。
受付経験豊かなスタッフがお待ちいたしております。
クリーニングのお困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。
1枚あたり760円(税込)
お部屋すっきり クローゼット代わり!!
・24時間・365日 最適な温度・湿度、遮光環境で衣類・枕を保管いたします。
・次のシーズン(最長9ヵ月)まで保管いたします。
枕の種類、シミ・ キズ・ほころび・汚れなどの状態、お預り点数をお客様とともに確認し、お引渡し日をお伝えします。
お預り票と引き換えにご精算いただきます。工場への発送準備のために、タグの取り付けや取り扱い種類ごとに仕分けを行います。
集荷に伺う日時を事前に確定させていただきまして、受取に伺います。
各店舗が受付した枕を検品いたします。
傷みやシミ・汚れなどを点検し、仕分けをして洗浄の工程に進みます。
工場内で包装した枕を店舗ごとに分けて、配送車へ積み込みます。
各店舗に配送し、お客様にお渡しできるようにします。
受付時にお渡ししたお預り票をお持ちください。
お客様のご自宅に配送いたします。
枕の種類、シミ・ キズ・ほころび・汚れなどの状態、お預り点数をお客様とともに確認し、お引渡し日をお伝えします。
お預り票と引き換えにご精算いただきます。工場への発送準備のために、タグの取り付けや取り扱い種類ごとに仕分けを行います。
各店舗が受付した枕を検品いたします。
傷みやシミ・汚れなどを点検し、仕分けをして洗浄の工程に進みます。
工場内で包装した枕を店舗ごとに分けて、配送車へ積み込みます。
各店舗に配送し、お客様にお渡しできるようにします。
受付時にお渡ししたお預り票をお持ちください。
集荷に伺う日時を事前に確定させていただきまして、受取に伺います。
各店舗が受付した枕を検品いたします。
傷みやシミ・汚れなどを点検し、仕分けをして洗浄の工程に進みます。
工場内で包装した枕を店舗ごとに分けて、配送車へ積み込みます。
お客様のご自宅に配送いたします。
以下の店舗へお持ち込みください。
店舗名 | 本社店 |
---|
住所 | 名古屋市西区貴生町312 |
---|---|
電話番号 | 052-501-2110 |
営業時間 | 平日・土曜日 10:00~19:00(18:50 受付終了) 祝日 10:00~18:00(17:50 受付終了) |
定休日 | 水曜日・日曜日・お盆・年末年始 |
店舗名 | 池下店 |
---|
住所 | 名古屋市千種区覚王山通8-70-1 サンクレア池下 1F |
---|---|
電話番号 | 052-764-5201 |
営業時間 | 平日・土曜日 10:00~19:00(18:50 受付終了) 日曜日 9:30~19:00(18:50 受付終了) |
定休日 | 水曜日・お盆・年末年始 |
店舗名 | 名西店 |
---|
住所 | 名古屋市西区名西2-33-8 ヨシヅヤ名古屋名西店内 |
---|---|
電話番号 | 052-524-1410 |
営業時間 | 10:00~20:00(19:30 受付終了) |
定休日 | ヨシヅヤ休館日・お盆・年末年始 |
店舗名 | 藤が丘エフ店 |
---|
住所 | 名古屋市名東区藤が丘170番地4 (藤が丘effe店内1階) |
---|---|
電話番号 | 052-775-0070 |
営業時間 | 10:00~22:00(※19:00以降は受渡しロッカーによる無人営業) |
定休日 | お盆・年末年始 |
店舗名 | 桃花台店 |
---|
住所 | 小牧市古雅1-1 ピアーレ3F |
---|---|
電話番号 | 0568-78-1261 |
営業時間 | 10:00~19:00(18:50 受付終了) |
定休日 | 水曜日・ピアーレ休館日・お盆・年末年始 |
店舗名 | サンマルシェ店 |
---|
住所 | 春日井市中央台1-2-2 サンマルシェ南館1階 |
---|---|
電話番号 | 0568-92-8106 |
営業時間 | 10:00~18:30(18:20 受付終了) |
定休日 | 水曜日・サンマルシェ館休館日・お盆・年末年始 |
臨時休業 | 火曜日 |
名古屋市/港区、守山区、昭和区、瑞穂区、
西区、千種区、中区、
中川区、
中村区、天白区、東区、南区、
熱田区、北区、
名東区、緑区
春日井市、小牧市、一宮市、北名古屋市、
清須市、大治町、春日町、
日進市、あま市、
尾張旭市、稲沢市、長久手市、岩倉市、
江南市、
津島市、愛西市、蟹江町、弥富市、岡崎市、豊田市
岐阜地域/各務原市、岐阜市、羽島市、羽島郡笠松町・岐南町
北勢地域/桑名市、桑名郡木曽岬町、三重郡朝日町・川越町
・枕の種類、シミ・ キズ・ほころび・汚れなどの状態によっては返品致します。
・感染症患者が使用したものや、吐しゃ物・ふん尿(ペットのものも含む)の付着した物品のご依頼は、お控えいただきますようお願いします。
※返信には1営業日ほどお待ちいただくことがございます。
ご了承下さい。
※弊社からのメールが受信できるようにドメイン指定受信で「meikuri.co.jp 」を許可するように設定をお願いいたします。